ジャニヲタ見聞録

ジャニヲタのためのライフハック(笑)ブログ

ツアー決定!その時ジャニヲタは…?遠征手配のコツ

前回の記事に思った以上の反響があってありがたくもちょっとびっくりしてるんですが、別にこれくらいだから簡単だよ!と言いたいわけでもこんなに金を使ってますドヤァって威張りたいわけでもなく、ただの自戒を兼ねた覚え書き程度のものでございます。一応11か所遠征した経験を活かして今回はちょっとは役に立つことでも書こうと思いまして、私の場合、ツアーの日程が出たらどんな感じで遠征手配するか、というのを書いてみようと思います。結構偏ったサンプルですがご参考までに。

宿泊編

ホテルは直前でなければキャンセルしても大体キャンセル料が取られないので、ツアー日程が出たらその段階で遠征するかどうかが確定する前でもとりあえず一回押さえてしまうことが多いです。特に長野県や三重県青森県などの地方公演だと最寄駅にそもそもホテルがなかったり、市内の手頃なホテルはあっという間におたくの予約で埋まってしまったりするのでスピード感が命ですね。
基本的にケチなのと、ご飯食べてから帰ってきて次の日の昼公演もあったりすると実質滞在時間自体が短いことが多いのであまりラグジュアリーなホテルは遠征では使いません。人数分ベッドがあってお風呂が付いてて、ネットのレビューがあまりに悪くなければどこでもいいかなーくらいの基準で探してます。朝ごはんはあればうれしいくらいで。ここらへんは人それぞれですよね。年に数回程度の遠征ならちょっと気合を入れていいホテルに泊まってみるのもいいと思います。
予約サイトは別にどこを使ってもいいと思うんですが、慣れてるので私はじゃらんnet
を使ってます。もちろん各ホテルのサイトや電話で直接予約してもいいんですが、ポイントが貯まるのと、条件で複数のホテルの中から絞り込めるのが大きいです。楽天トラベル楽天ポイントを貯めてる人ならいいと思います。

せっかくなので今朝ツアー日程が発表になったエイトツアーを例にしてみると、じゃらんで「2013年12月14日 札幌」で検索してみると↓みたいな感じになります。
f:id:a2z:20130829100613j:plain
ここから大体安い順に並び替えて行ってお手頃でレビューがいいところを予約するのが常です。もうそこそこ長いことジャニヲタやってるのでこの会場ならココ!って大体決めてある宿もあって、その場合はもう日程発表後即予約してしまいます。
ホテルの立地として、会場に近いところに泊まるか、大きい駅の近くに泊まるか、繁華街近くに泊まるかっていうのもその時々なんですが、会場に近いところだと2部公演の間にホテルに帰って休める、大きな駅の近くだと現地に着いてすぐ荷物を預けて観光に行ったりできる、繁華街が近いと公演後飲みに行ってから徒歩で帰れる、などそれぞれにメリットがあるので自分が何を重視するかで決めるのが良いかと。温泉がある土地ならせっかくなのでちょーっと高くなっても大浴場付き・露天風呂付きとかの条件で探すのもおすすめです。

また、公演決定から初日まであんまり期間がない場合でちょっと辺鄙なところだとまず電話して押さえておかないとあっという間に埋まってしまったりします。五大ドームとかだと大都市でホテル自体結構な数があるのでそこまでにはならないかもしれませんが遠征民が多そうなところは早め早めに押さえておくにこしたことはないかと…、他のアーティストの大規模ライブが重なることもありますしね。

交通編

夜行バス

ポリシーとして使わない人も多いみたいなのですが、早抜けするのが嫌なのと、早起きのプレッシャーに弱いのもあって私は結構使ってます(起きれないことはないんだけどあんまり安眠できない)4列スタンダードでも全然平気と言うやっっすい身体なので、バスサガスとかで区間の中で安いものを選んで予約することが多いです。さくら観光は大体公式サイトで予約した方が安いので公式サイトから予約してます。楽天高速バス楽天ポイント貯めてる人にはいいと思うけどちょっと設定価格が高い印象があります。
なんか8月からの法改正で細かい運用ルールが変わってたり、乗る場所が変わってたり、本数が減ってたりするので久々に夜行バス使う予定の人は気を付けてください。個人的には使いにくくなった印象なんですが、健全な運用のためには仕方ないのかなー。予約開始は一ヶ月~二ヶ月前が多いです。やっぱりお手頃な便から埋まって行って直前だと四列スタンダードでもえらい高いので早めの予約が吉。
だいたいどこでも早朝に着くけど風呂入ってから乗るので必ず着いてからスパに行ったりするわけでもないかな…こないだ長野では朝ヒマすぎたので市民プールまで泳ぎに行きましたw

新幹線・JR

JRって東日本・西日本・東海・東北・九州・北陸その他と細かく分かれててそれぞれで販売してる割引きっぷの商品が違ったりするのでもう本当にややこしい…と思ってるんですが、とりあえず九州~東京間に住んでるクレジットカード作れる年齢の人はEX-ICカード導入しといて損はないです。年会費1000円かかりますが、東京-新大阪片道一回乗れば1050円お得なのでそれだけで元が取れるし。割引以外でも携帯やスマートフォンから座席指定で予約出来て変更も可能なので使い勝手がいいんですよね。
自分が関西在住なので関西で使える割引きっぷ以外にはとんと疎いんですがw福岡、広島方面に行くなら往復15000円のこだま指定席往復きっぷ、のぞみを片道でも使える片道10000円のスーパー早得きっぷあたりが便利でしょうか。東日本だと新潟・長野・東北には枚数限定のえきネットトクだ値おサイフケータイ持ってる人用にモバイルSuica特急券もあるので使える環境の人は検討してみてもいいと思います。多分他にも期間限定のお得なきっぷって色々あるのでしょうが把握できてなくてすみません…w
JRはあんまり先の日程のきっぷ発売しないというか大体どこも一か月前発売なのでうっかりしてる間に埋まってしまったりするのでお気をつけて~~。

飛行機

一番天候に左右されるので個人的には日程に余裕のないときはあんまり使いたくないんですが、乗り物としては一番好きです。最近LCCも色々運行し始めたので夜行バスより安い値段で乗れたりしますよね…。基本JALANAは割引効かなくなってから手配しようとするとえらい高い正規料金を使うしかないので早割の活用がマストかと。これも予約開始日にチェックしないと一番安い割引は早々に埋まってしまうので気を付けましょう。ただ、LCCや特割だと、コンサートに行けなくなったりチケットが当たらなくてキャンセルする場合に全額戻って来なかったり半額分キャンセル料取られたりするのでそこらへんのリスクを踏まえて使うことをおすすめします。最近はだいぶ先の日程の航空券も予約できることが多いので発売開始日を確認することも大事です。まだ自分が乗って遅れたことはないんですが、LCCだと遅れが出た時にリカバリーしにくそうなので、前乗りじゃない場合は行きの便では気持ち的にちょっと使いづらいですね。
私はマイレージを貯めてちょこちょこ使ってるんですが、LCCあまり使わない人ならこれもいいかと思います。自分で使ってるのはJALでもANAでもなくてUnited Airlineのマイレージプラスなんですが、ANAと提携してて搭乗日の一年前から予約できたり、マイル自体に有効期限がないので自ユニのツアー日程に合わせて使うことが出来ておたくにおすすめですwホテルもマイレージカード支払ったらその分マイルが付いたりします。

フェリー

こないだ初めて使ってみて是非次も使いたい!と思ってるのがフェリーです。とはいえさすがに前日夕方~夜に乗って、翌日の午前中に到着するくらいでないと実際使いにくい交通手段なので使用できるルートは限られますが…。私がこの前使った神戸→福岡(18時半発7時着/20時発8時半着)以外には大阪→福岡(17時半発5時半着/20時発8時半着)、大阪→大分(19時発7時着)、神戸→大分(19時発6時半着)、大阪→鹿児島(18時発9時半着)、苫小牧→仙台(19時発10時着)くらいがジャニヲタがドームもしくはアリーナ会場の遠征用に使えるものとしては選択肢に入るかなあと。ダイヤは曜日によって変わるみたいなので目安です。18時間以上かかるようなのでも時間に余裕のある学生さんで気の合うヲタ友と行くなら合宿みたいで楽しいかもしれないw学割もきくしね!お盆と年末年始の繁忙期ストライクじゃなければ大体ネット割引が効いて個室でも夜行バスより安いくらいのお値段で乗れたりします。
お風呂も食堂も中にあるし横になって眠れるしなにより旅気分がめっちゃ味わえるので船酔いしない人にはおすすめです。ただ航路によっては通信手段がほぼ絶たれるのでその点は気を付けましょう。早く着きすぎる便だと港に着いてからも8時くらいまで船の中でゆっくりできるサービスがあったりするので活用して行くと良いかと。あと港to街中が遠いところではまた数時間かかったりするので、そこまで計算してスケジュールを立てましょう~

ツアー

大体同行者が他地方の人だったりするので、交通手段を別に手配して現地合流して一緒に泊まる…ってコースが常なため最近めっきり使ってないですが同じところから二人以上で行く場合はやっぱりお買い得だと思います。ただ遠征として気になるところは、二人単位で全部予約してるところに片方が行けなくなっても一人分だけキャンセルとかできないので、キャンセル料がかかる前にお互いよく確認しておくことが大事かと。ひとりでも京都→東京なら出張用プランとか活用したら安く上がるので時々使ったりしてます。JR東海の日帰り出張パックはすごい早い便と遅い便の新幹線しか使えないけどかなり安く上がるので早起きが苦じゃない人は是非。

全体的に常に各種割引を活用することを考えてるので結構貧乏くさい感じになりましたがw全国ツアーの時期や公演数、会場や発表のタイミングによって使える交通手段やホテルが変わってくることも多いんじゃないでしょうか。私は車が運転できないので大体公共交通機関のみの選択肢になりましたが乗れる人はマイカー遠征も融通きいていいなーと思います。皆さんも自分の財布や身体と相談して、かしこく楽しく全国飛び回っちゃいましょう!